こんな認定こども園です
体験から見える、“本当の保育”を感じてほしい
〈インターンシップ〉
子どもたちの笑顔のそばで、「保育って楽しい!」を実感できるインターンシップを受け付けています。
園の一日の流れや、先生たちの関わり方、子どもたちのリアルな姿を体験しながら、あなた自身の“なりたい保育士像”を見つけてみませんか?
好きな時間に、好きなだけ参加OK!
時給も支給されます(1.000円)
自分のペースで、無理なく現場を体験できます。
お問い合わせ・応募方法
インターンシップ受付フォーム ⇒ ☆ここをクリック☆
または、各園にお電話にてお気軽にご連絡ください。
~ “そうなんだ!”があふれる保育の現場へ ~
2026年求人票は ⇒ ☆ここをクリック☆
見学や面接申し込みは ⇒☆ここをクリック☆
私たちの保育は、子どもたちが毎日「なんだろう?」「おもしろい!」「そうなんだ!」と発見を重ね、楽しみながら成長できる環境づくりを大切にしています。
子どもの主体性を尊重し、先生も一緒に学び・気づき・笑い合える。そんな保育の場で働いてみませんか?
私たちの園では、「ピアノが好き」「制作が得意」「絵本が好き」「体を動かすのが大好き」など、一人ひとりの“好き”や得意なことを保育に活かせる環境づくりを大切にしています。
保育はチームで行うものですが、同時に保育者自身の個性や想いが表現できる仕事でもあります。
得意なことを活かして提案したアイデアが、子どもたちの心を動かし、笑顔が広がる瞬間につながる。
そんな保育の喜びを、毎日の中で感じられる職場です。
「ピアノが得意だから音楽を担当してみたい」
「絵本が好きだから読み聞かせの時間をもっと大切にしたい」
「運動が得意だから、子どもたちと一緒に元気いっぱい体を動かしたい」
——そんな一人ひとりの声や想いを、私たちはしっかり受け止めます。
また、「これをやってみたい!」というアイデアがあれば、自由に提案しカタチにできる柔軟な風土があります。
やってみたことが子どもたちに大好評だったり、同僚が刺激を受けたり。
保育の現場での発信が、あなた自身の成長にもつながっていきます。
私たちが目指すのは、保育者も子どもたちも、自分らしく過ごせる園です。
無理に誰かに合わせるのではなく、それぞれの得意や好きが活きることで、チームとしての保育の質も自然と高まっていきます。
“あなたにしかできない保育”が、きっとある。
その個性とエネルギーを、ここでぜひ発揮してください。
子どもたちの豊かな毎日を、あなたの“好き”で彩りませんか?
募集要項(詳しい募集要項は、各園にお問い合わせください)
ワタナベ学園 | 採用担当:渡辺(わたなべ) 連絡先:03-3892-2602 |
---|---|
柏こばと学園・柏こばと保育園ぷりん |
採用担当:北野(きたの) |
モラージュこばと保育園 | 採用担当:北野(きたの) 連絡先:04-7131-4515 |
流山こばと保育園 | 採用担当:永澤(ながさわ) 連絡先:04-7190-5572 |
こばとこどもえんネスト | 採用担当:渡辺(わたなべ) 連絡先:04-7197-1398 |