オクラの効能

こんにちは 🙂 

今回はうさぎ組が先日植えた「オクラ」の栄養や効能についてお話ししたいと思います

オクラはネバネバが特徴的ですが、これは食物繊維からできています。
整腸作用もあり、オクラが体にイイといわれる栄養素のひとつです

その他にもβカロテンがレタスの3倍、ビタミンB1がピーマンの3倍もあり、
ビタミンc・カリウム・カルシウムも豊富です。

βカロテンは体内でビタミンAとして作用し、皮膚や粘膜の生成などの働きをします

ビタミンB1は糖質の分解を促進し、カリウムは体内のナトリウム(食塩)を排出し、心臓や筋肉機能の調節をしてくれます 😛 

骨を丈夫にしてくれるカルシウムも豊富なので、この夏はオクラをたくさん食べて体に元気をつけましょう!

オクラは植え付けからおよそ2か月で収穫できます。

夏本番の7月には、採れたてのオクラが食べれますね

夏バテ予防・食欲増進のためにもみんなでおいしく採れたてのオクラを食べようね;-)